熊おふし五郎が行く

主にマイコンボードを動かした記録を書いています

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

別のMicro:bitと無線で通信する

概要 関数一覧 プログラム 結果 概要 Aボタンを押すとLEDディスプレイに"A"を表示し、無線通信で別のMicro:bitのLEDディスプレイに"a"を表示します。 Bボタンを押した場合も同様です。 概要図 関数一覧 Micro:bitの簡易な無線ネットワークを実行する関数を使…

北、南、東、西の方角を示す

概要 関数一覧 プログラム 結果 概要 Micro:bitボードを水平に持ってUSBコネクタがある向きの方角をLEDディスプレイに表示します。Micro:bitに搭載されている地磁気センサが方角を検出し、LEDディスプレイに北(N)/南(S)/東(E)/西(W)を表示します。 概要図 関…

空がある方向を示す

概要 関数一覧 プログラム 結果 概要 Micro:bitボードを立てて、空がある方向に矢印を向けます。加速度センサが重力を検出し、LEDディスプレイに矢印を表示します。 概要図 関数一覧 加速度センサの値を読込む関数を使います。 accelerometer.get_x() Micro:…

REPL(エラーメッセージ表示、変数の値の監視)

Micro:bitの内部データをMuエディターで監視する方法を説明します。この方法を利用すれば、Micro:bitのプログラム開発においてのデバッグが効率よくできます。

Micro:bit本体で温度をはかる

概要 関数一覧 プログラム 結果 概要 温度のメーターをLEDディスプレイに表示します。ただし、メーターの間隔は、24℃から34℃までは2℃とします。 概要図 関数一覧 temperature() 温度センサの値を返します。実際の値より3℃高い場合があります。 プログラム プ…

スイッチで表示する画像を切替える

概要 関数一覧 プログラム 結果 概要 ボタンA(右のスイッチ)を押したとき、うれしい顔をLEDディスプレイに表示します。 ボタンB(左のスイッチ)を押したとき、悲しい顔を表示します。 概要図 関数一覧 button_a.is_pressed() button_b.is_pressed() この関数…